今朝、しーちゃんが全くご飯を食べませんでした

ほかの子達がガッついて食べてるのに、お皿を持っていってもにおうだけで食べない


いつもなら、みんなの勢いには負けるけど、みんながガッつきはじめてからゆっくり食べ始めるしーちゃん

みぃたんやのぞみんに横取りされても無抵抗で譲ってしまう優しいしーちゃん

それでも昨日の夜まではちゃんと食べてました。
一気に食べると嘔吐してしまうので、少量ずつを何回かに分けてあげてます
そう言えば、昨夜は何度も欲しがって、いつもより多めにあげたかも
ちょっと食べ過ぎたのかな?
でも、しーちゃん、今朝の体重は3.8kgしかなかったから、もっと食べてもいいんだけどな…
今、みんなにはライト食と、ヘアボールコントロールを混ぜてあげてます
先日ロイカナからヒルズプロに戻したばかり
それも影響してるのかな?
しーちゃん、デリケートだからなぁ…
みぃたんやのぞみんがお家の子になってからだと思うけど、アゴニキビもできてしまって…


その事もすべて先生に伝えて診てもらいました
洗濯ネット越しに今日はいつもよりおとなしく、わりとスムーズでした
唸り声はあげてたけどね…


実は今日はかかりつけの病院が休みで、いつも保護猫さん達を診てもらってる病院に連れて行きました
先代猫ゼリーも以前はこちらで診てもらっていて、とてもお世話になった病院で、とても信頼できる病院です
のぞみ、みらい、ミルクもこちらで診てもらっています

しーちゃんとくぅちんは、知り合いの紹介で違う病院で診てもらっています
そちらの先生もとても信頼できる先生です

病院同士も仲が良く、お休みの時の診察を紹介しあっている病院です
とても心強い病院が近くにあり、恵まれているなといつも思っています
いつもは洗濯ネットに入れずキャリーにダイレクトに入れて連れて行き、体をスッポリ包んで頭だけ出るような袋に入れられて診察してもらっていました
その状態でいつもはとても怖がり、アゴを見せようとしても嫌がって噛み付いて大騒ぎで診察にはならない状態でした

今日はとても怖がりだと伝えたら洗濯ネットを貸してくださり、その中に入れたらわりとスムーズにおとなしく診てもらえました




基本中の基本である洗濯ネットの存在をすっかり忘れていました

これからは、しーちゃんだけはとても怖がりなので、洗濯ネットに入れて、キャリーに入れて連れて行こうと思います


長くなりましたが、結局、吐き気止めと口内炎などに効く抗生物質を入れて点滴してもらいました
薬が効けば夜には何事も無かったように食べるそうです
しーちゃん今日は病院お疲れさまでした

とってもデリケートなしーちゃん
一匹で可愛がられて育ったしーちゃん
そして新しい猫家族が増えて…
しーちゃんにも大きなストレス与えてしまってるのかと思うと本当に申し訳なくて…
大事な大事なしーちゃん
ママが全力でしーちゃんを守るからね

猫家族が増えてしまって、ごめんね…
みんな大切な家族
でも、しーちゃんは特別

だよ
